スタッフBlog
2009年2 月
能勢の妙見山
15日に能勢の妙見山に月参りに行きました。
前日に続き、本当に春本番のような暖かな日よりでした。
二月にこんな事は滅多にないと思います。
これも温暖化の影響でしょうか?
来週の火曜日からは平年の気温に戻り、寒くなるようです。
NHK
NHKの朝ドラ“だんだん”を昼の地上波か夜のBS-7で見ています。
祇園と松江の事が良くわかり、特に花雪さんの次々と変わっていく
着物姿には見ていて惚れ惚れしますな。
二人姉妹の物語、だんだんおもしろなって来ます。
毎日楽しみにみてます。
ドライブ日和
昨日は昼過ぎから琵琶湖の湖西道路を北へ、ドライブに出かけました。
比叡山から敦賀(つるが)方面へと繋がっている山々の雪景色がとても
美しく、また琵琶湖の湖面も波一つなく静かで見ていて心が洗われる
ようでしたなぁ。
帰りは、雄琴・大津あたりから渋滞に巻き込まれ、少しうんざり
しましたが良い半日でした。
おひな様
今年もおひなさまの時期がやってきます。
もう40年も前になりますが娘が生まれた時に祖父が買ってくれました。
毎年大切に飾っておりますが、40年も経つと少し傷んで来ました。
お牛さん
北野の天神さんにお参りさせて頂きました。
参道のお牛さん(なで牛)もさすがに少し寒そうでしたが、
もう梅の方が紅梅白梅ともにちっと咲きかかっています。
もう春がそこに来ている感じですなぁ。